2013年04月23日

蛇口の根元の水垢汚れはお酢+重曹できれいに

トップ > サイトマップ >

昨日、蛇口の汚れを毎日古歯ブラシで磨きますって書きましたが・・・
(⇒蛇口は毎日歯磨きで汚れをとる )

その後、ネットで調べたら、

蛇口の根元の水垢汚れは、お酢+重曹が良い

と知り、早速やってみましたぁ〜

aIMG_7204.jpg


aIMG_7205.jpg

キッチンペーパーにたっぷりのお酢を染み込ませ、蛇口に巻きつけます。

こんな状態で3時間置きました。

汚れが軽ければ、もっと短時間でもいいみたいですが・・・。

我が家の蛇口、ガチガチに水あかがこびりついていたので3時間置きました。


jIMG_6810.jpg

汚れマックス状態どんっ(衝撃)


aIMG_7209.jpg


aIMG_7211.jpg

お酢を1時間つけた状態。

汚れマックスに比べると少し汚れがとれました。


aIMG_7247.jpg


aIMG_7249.jpg


aIMG_7259.jpg

3時間お酢をつけた状態。

かなりきれいです。

お酢だけでこんなにきれいになるとはexclamation&question


bIMG_7254.jpg


bIMG_7256.jpg

重曹をふりかけ、古歯ブラシでゴシゴシ。


jIMG_6810.jpg

汚れマックス状態どんっ(衝撃)


bIMG_7257.jpg


bIMG_7260.jpg

きれいになりましたぁ〜

汚れマックス状態に比べたらピカピカぴかぴか(新しい)

まだまだ完璧ではありませんが、

今後はちょくちょくお酢漬けします。

時間は3時間以上かかりましたが、

私のやったことは、

※キッチンペーパーを蛇口に巻き付けた
※重曹でゴシゴシ


これだけです。

多分、写真を撮っている時間が一番長い(^^;;

こんなに簡単で、そしてエコ掃除で、ここまできれいになるなんて嬉しいわーい(嬉しい顔)

posted by ゆめこ at 15:52| キッチン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。